WORKS__
福島県いわき湯本温泉「フラ女将パンフレットvol.2」
2015年「フラのまち宣言」、そして2016年「フラ女将パンフレットvol.1」から始まったいわき湯本温泉の女将さんたちの冒険は、毎年恒例となったイベント「フラのまちオンステージ」、「フラのまちフェスティバル」などを経て、「フラの町パンフレットvol.2」へ。
フラのまち宣言、フラ女将の歴史、そしてフラ女将たちの師匠でありフラガール2代目リーダーでもあったアフラニ舟木先生へのインタビュー、おひるさんぽMAP、まち夜ごはんMAPなど、まだコンテンツが乏しかったvol.1から大幅にバージョンアップ。特に舟木先生のインタビューは笑あり、涙ありで、印象深いものとなった。
また今回のvol.2に合わせて、いわき市役所常磐支所やお店の多大なる協力により、フラのまち商品企画も行うことができた。
一山一家ブラウニー(シュクルーム)
みはこ座トロピカル(白石菓子店)
ハイビスカスパン(温菓子屋)
ハイビスカス豆乳サンデー(奈良屋)
温泉ジンジャーブレッド(All about Bakery)
裏表紙は組み立てるとマッチ箱になるというおまけ付き。ちなみに表紙と組み合わせると好きなフラ女将のマッチ箱にもなってしまう。
制作は2018年秋から開始し、2019年7月に発刊。同タイミングで簡易版ながら英語版リーフレットと、フラ女将公式HP(https://hulaokami.com)も制作した。
※人気のため現在は予定数量の配布が終了しており、2022年4月現在増刷待ちとなっている。
(トコナツ歩兵団)
プロデューサー:渡部 祐介
アートディレクター&グラフィックデザイナー:成冨 ミヲリ
フォトグラファー:下田 直樹
WEBデザイナー:山田 貴洋